このブログの読者になる(RSS 1.0)
このブログの読者になる(RSS 2.0)

2009年10月08日

ポンチョ、雨具をコンパクトに持ち歩くならコレ!!

雨具で「ポンチョ」を使ったことがありますか?ぴかぴか(新しい)



実は意外と多いみたいなんですよねるんるんぴかぴか(新しい)



ポンチョ」とは元々中南米で愛用される衣服で、四角形の布の真ん中の穴に頭を入れて着るものですぴかぴか(新しい)



その「ポンチョ」を実は日本でも多くの人が愛用しているんですexclamationぴかぴか(新しい)



雨具といえばレインコートを思いつくでしょうが、「ポンチョ」と言ってもピンとこないのかもしれませんぴかぴか(新しい)



では、アーティストの屋外ライヴサーキットレースの観戦等で「ポンチョ」を着ている人を観たことはありませんか?ぴかぴか(新しい)



この「ポンチョ」の長所といえば勿論、すぐ着ることが出来るというところですひらめき



レインコートだと羽織ってからボタンを閉めて・・・と、来ている間に雨に濡れてしまいますふらふら



そんな心配が「ポンチョ」ではありませんぴかぴか(新しい)



ですのでライヴやサーキットの会場のように常に人で溢れている為、場合によっては手足を自由に動かせない場合があるような所では「ポンチョ」が必須になってくるんですハートたち(複数ハート)



ポンチョ」は普段たたんで小さくしてコンパクトに持ち運ぶことも可能ですので、釣りなんかに行く際には荷物の中に忍ばせておくだけでも助かりますぴかぴか(新しい)



急な悪天候に大助かりの「ポンチョ」は、店頭にも場所によっては販売しているところがあるそうですぴかぴか(新しい)



しかしながら値段はどこでも大差ないでしょうから、イベント参加の時の為に予め持っておこうという方はネットで販売してるようですので利用してみてくださいるんるんぴかぴか(新しい)


posted by よしあ at 07:48| Comment(0) | 生活雑貨 口コミ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。