
「はさみ」といえば、安ければ100円ほどで買えてしまえるものまであります

でもこの「はさみ」はそんな安物とは全くもって比にならないような完成された作りなんです

まずなんといっても、「はさみ」の持ち手部分のデザインです

カクカクとした見慣れない形が最初目にいきますが、これは右手でも左手でも使えるようにしたためなんですね

いわゆるユニバーサルデザインというものでしょうか

そして実際に紙を切らせて頂いたところ、この切っている時の感触で違いが分かります


切れ味が抜群なんですよ

すぐに歯が悪くなるような「はさみ」とは違っていて、やはり両刃の角度調整が繊細になされている証拠なんですね

曲線を描いて切っても「はさみ」が力を均等に伝えてくれる為、大変切り心地が安定していました


切り絵職人さんの皆さんもこの「はさみ」を使われていると教えていただきました


紙を切ることを本職とする方々が認めた「はさみ」って、すごいですよね

こんなにすばらしい「はさみ」は1度使ってみないと後悔しますよ璉

↑【クラフトデザインテクノロジー】 ハサミ LIPH1-022S